カテゴリ「診療科」の投稿一覧
麻酔科
2020/05/22 更新
ご紹介 大阪病院の麻酔科はその前身である大阪厚生年金病院の設立の際に京都大学より村山先生が派遣され、
続きを読む
病理科
2015/06/16 更新
ご紹介 病院における病理科、「びょうり」部門とは入院患者の一日三度の食事や職員食堂の昼食を用意するた
続きを読む
臨床検査科担当医
2017/07/25 更新
担当医紹介 岡田 昌子 臨床検査科担当部長 ■ 経歴 平成6年 高知大学医学部卒業 平成6年 神
続きを読む
救急部担当医
2019/02/07 更新
荒川 裕昭 プライマリケア診療部 部長 (救急担当) ■ 経歴 平成10年名古屋市立大学医学部卒業
続きを読む
麻酔科担当医
2020/05/22 更新
佐藤 善一 集中治療部 部長 ■ 経歴 昭和58年 大阪市立大学医学部卒業 ■ 資格 麻酔科標榜医
続きを読む
病理診断科担当医
2020/04/20 更新
吉田 康之 病理診断科 部長 ■ 経歴 平成11年大阪大学医学部卒業 ■資格 日本病理学会認定病理専
続きを読む
泌尿器科ニュース
2015/06/17 更新
ニュース1 近年、日本でも前立腺がんが急増しています。前立腺がん の進行は他のがんと違ってきわめて遅
続きを読む
病理科各種検討会
2015/06/16 更新
病理科が関与している各種検討会 [月] 剖検例検討会(毎週 13:30-15:30)
続きを読む
整形外科ホームページ
2015/05/15 更新
最終更新日:2015年5月15日
続きを読む
整形外科へようこそ
2019/08/06 更新
はじめに 皆さんは「運動器」という言葉をご存知でしょうか?「運動器具」は「跳び箱」や「ボール」など運
続きを読む
受診について
2019/07/01 更新
整形外科(各センター)の初診は 他医療機関からの紹介で予約の患者さん限定とさせていただいております。
続きを読む
脊椎外科センター
2015/05/15 更新
最終更新日:2015年5月15日
続きを読む
リウマチセンター
2015/05/15 更新
最終更新日:2015年5月15日
続きを読む
手の外科・外傷センター
2018/04/20 更新
最終更新日:2015年5月15日
続きを読む
スポーツ整形センター
2015/05/15 更新
最終更新日:2015年5月15日
続きを読む
人工関節センター
2015/05/15 更新
最終更新日:2015年5月15日
続きを読む
脊椎外科開設にあたって
2020/01/10 更新
60年の長きにわたる歴史を有する大阪厚生年金病院は2014年4月にJCHO大阪病院と名称を変更し、2
続きを読む
脊椎外科センター 診察日
2020/01/16 更新
最終更新日:2020年1月16日
続きを読む
脊椎外科センター 担当医
2020/05/27 更新
所属 センター 名前 経歴 専門 資格 脊椎 坂浦博伸 1997年大阪大学医学部卒業 脊椎外科診療部
続きを読む
脊椎外科センター
2020/01/16 更新
診察日 ■ 初診:火曜AM(坂浦・藤森)、水曜日AM(杉浦)、金曜AM(池上) ■ 再診:火曜PM(
続きを読む
人工関節センター 担当医
2020/01/10 更新
所属 センター 名前 経歴 専門 専門の詳細 資格 人工関節 中田 活也 1989年 大阪大学医学部
続きを読む
リウマチセンター 担当医
2020/01/10 更新
所属 センター 名前 経歴 専門 資格 リウマチ 大脇 肇 1982年 大阪大学医学部医学科卒業 副
続きを読む
手の外科・外傷センター 担当医
2020/01/10 更新
所属 センター 名前 経歴 専門 資格 手・外傷 島田幸造 1985年大阪大学医学部医学科卒業 統括
続きを読む
スポーツ整形センター 診察日
2017/08/24 更新
最終更新日:2017年8月24日
続きを読む
手の外科・外傷センター 診察日
2017/05/17 更新
最終更新日:2017年5月17日
続きを読む
リウマチセンター 診察日
2017/05/17 更新
最終更新日:2017年5月16日
続きを読む
人工関節センター 診察日
2017/05/17 更新
最終更新日:2017年5月17日
続きを読む
手の外科・外傷センター
2020/01/10 更新
診察日 ■ 島田 幸造(統括診療部長・整形外科主任部長・救急部部長・スポーツ医学科部長): 月曜日A
続きを読む
手の外科・外傷センター開設にあたって
2015/05/15 更新
人間の手は繊細な動きと感覚を有し、そのためにわずかな傷害がその人の仕事や生活に問題を引き起こします。
続きを読む
リウマチセンター開設にあたって
2015/05/15 更新
JCHO大阪病院 整形外科主任部長・リウマチ科主任部長 大脇 肇 関節リウマチの治療はこの10年あま
続きを読む
関節リウマチセンター
2020/01/10 更新
診察日 初診: 月曜日 AM(大脇、西川) 水曜日AM(高見) 再診: 月曜日PM(大脇、西川)AM
続きを読む
人工関節センター開設にあたって
2015/05/15 更新
先進技術を駆使した自己完結型本格的人工関節センター開設にあたって JCHO大阪病院 人工関節センター
続きを読む
股関節
2019/01/10 更新
診察日 ■ 中田活也: 水AM/PM(再診)、木PM(再診)、金AM(初診) ■ 北田 誠: 水AM
続きを読む
膝関節
2019/01/10 更新
担当医 ■西川 昌孝: (初診)月 AM、火AM(再診)月PM、火PM、水AM ■大脇 肇: (初診
続きを読む
肩関節
2015/05/15 更新
人工肩関節置換術 1.変形性肩関節症・関節リウマチ・腱板断裂性関節症 保存的加療の効果が乏しい場合に
続きを読む
肘関節
2015/05/15 更新
人工肘関節置換術 手術件数が少なく、また手術できる医師の数が限られているため、股関節や膝関節ほどは知
続きを読む
足・足趾関節
2015/05/15 更新
人工趾関節置換術 関節リウマチ(RA)では、15%以上で足趾関節炎を伴い、前側部では外反母趾、槌趾、
続きを読む
膝関節
2020/09/28 更新
診察日 ■ 北 圭介 月曜日 AM(紹介初診) AM/PM(再診)、木曜日 AM(紹介初診),
続きを読む
肩関節
2019/01/10 更新
診察日 ■初診:金曜AM(五藤・西本) ■再診:月曜AM・PM(五藤・西本)、水曜PM(五藤・西本)
続きを読む
スポーツ整形センター開設にあたって
2015/05/15 更新
整形外科疾患の中でもスポーツ傷害は、現在最も脚光を浴びている分野の1つです。スポーツアスリートを目指
続きを読む
股関節機能を温存できる手術
2019/01/09 更新
変形性股関節症 の手術治療の1つとして股関節を温存できる骨切り術があります。変形性股関節症に対する人
続きを読む
センターの選び方(症状)
2015/05/15 更新
最終更新日:2015年5月15日
続きを読む
関節が痛い
2015/05/15 更新
③の方はこちら ④の方はこちら ⑤の方はこちら ⑦の方はこちら ⑧の方はこちら ⑩の方はこちら ⑪の
続きを読む
センターの選び方(部位)
2015/05/15 更新
①の方はこちら ②の方はこちら ③の方はこちら ④の方はこちら ⑤の方はこちら ⑥の方はこちら ⑦の
続きを読む
関節の腫れ
2015/05/15 更新
⑦の方はこちら ⑩の方はこちら ⑫の方はこちら ⑭の方はこちら ⑮の方はこちら 最終更新日:2015
続きを読む
手足の痛み・しびれ
2015/05/15 更新
①の方はこちら ②の方はこちら ⑧の方はこちら 最終更新日:2015年5月15日
続きを読む
手足が動きにくい
2015/05/15 更新
①の方はこちら ②の方はこちら ⑤の方はこちら ⑦の方はこちら ⑧の方はこちら ⑩の方はこちら ⑫の
続きを読む
歩きにくい
2015/05/15 更新
②の方はこちら ⑤の方はこちら ⑥の方はこちら ⑦の方はこちら ⑩の方はこちら ⑮の方はこちら 最終
続きを読む
人工関節はしたくない
2015/05/15 更新
⑥の方はこちら ⑩の方はこちら ⑪の方はこちら ⑫の方はこちら ⑮の方はこちら 最終更新日:2015
続きを読む
スポーツで傷めた
2015/05/15 更新
⑥の方はこちら ⑨の方はこちら ⑪の方はこちら ⑬の方はこちら 最終更新日:2015年5月15日
続きを読む
スポーツ整形センター 担当医
2020/01/10 更新
所属 センター 名前 経歴 専門 資格 スポーツ 島田幸造 1985年 大阪大学医学部医学科卒業 統
続きを読む
リウマチ(疑い)の診断を受けている
2015/05/15 更新
最終更新日:2015年5月15日
続きを読む
妊娠中のサポート(助産外来)
2019/05/17 更新
助産外来とは? 助産師が妊婦健診を担当する外来です。 助産外来を希望される方には、 妊娠22~23週
続きを読む
妊娠中のサポート(マタニティクラス)
2020/12/28 更新
マタニティクラスオンライン開催のご案内 当院ではマタニティクラスをWebexを利用し、オンラインで開
続きを読む
当院のお産(バースプラン)
2019/05/20 更新
バースプランとは? 妊婦さんやそのご家族が、自分たちの目指す出産やその後の育児について 妊娠中から考
続きを読む
当院のお産(早期母子接触)
2019/05/20 更新
早期母子接触(early skin-to-skin contact)とは? お母さんと赤ちゃんの肌が
続きを読む
お産後の生活(母子同室)
2017/10/20 更新
母乳育児 入院中の講習会 バースプラン 早期母子接触 マタニティクラス 助産外来 当院では、出産直後
続きを読む
入院中の生活(母乳育児)
2019/05/21 更新
母乳が出てくるスピードや量は人それぞれです。 お母さんの希望(母乳のみ、混合など)をお
続きを読む
入院中の生活(入院中の講習会)
2019/05/21 更新
入院中に、お母さんの体調をみながら、 産後の生活・育児・沐浴の講習会を受けていただきます。 また沐浴
続きを読む
退院後のサポート(2週間健診)
2019/05/22 更新
退院後1週間前後の時期に行っています。 赤ちゃんの体重を測ったり、授乳をしたりしながら、 助産師と一
続きを読む
退院後のサポート(乳房外来)
2019/05/22 更新
産後の乳房トラブルや母乳に関する不安や心配事に対応できるよう、 助産師が個別でサポートさせていただき
続きを読む
退院後のサポート(電話訪問)
2017/10/20 更新
2週間健診 乳房外来 バースプラン 早期母子接触 マタニティクラス 助産外来 対象となる方には、退院
続きを読む
入院中の生活(面会)
2019/05/22 更新
面会時間 分娩中のみ、ご家族の方は24時間面会できます。 その他は、平日12時~21時、土日祝日10
続きを読む
入院中の生活(セキュリティ)
2019/05/22 更新
産科病棟のある8階東病棟には、妊婦さんや褥婦さん、赤ちゃんが入院されています。 母子の安全を確保する
続きを読む
個室・総室
2016/02/02 更新
お産で入院される方で、個室を希望される場合は、差額室料が10,000円(税込)/日加算されます。 総
続きを読む
入院中の生活(食事)
2020/03/05 更新
産前・産後の疲労回復のためにも、お産後に栄養たっぷりの母乳をつくって
続きを読む
入院中の生活(アメニティ)
2020/03/05 更新
入院生活をより快適にお過ごしいただくため、
続きを読む
上部消化管
2020/05/12 更新
はじめに、当院で扱う疾患 上部消化管外科で扱う主な疾患は、胃癌、食道癌、胃粘膜下腫瘍(GISTなど)
続きを読む
下部消化管
2019/04/12 更新
スタッフ:井出義人、大澤日出樹 扱う疾患 大腸がん(結腸がん、直腸がん)を中心に、良性腫瘍、虫垂炎、
続きを読む
肝胆膵
2016/06/22 更新
肝胆膵疾患 肝胆膵悪性腫瘍について 肝臓がん、胆道がん、膵臓がんで代表される肝胆膵の悪性腫瘍は、治療
続きを読む
一般外科
2016/06/14 更新
現在、修正中(2016年6月6日)
続きを読む
呼吸器外科
2016/06/23 更新
ご紹介 呼吸器内科との密接な連繋の下に、呼吸器疾患を有する患者さんの診断と治療、そして研修医への一貫
続きを読む
主な論文業績
2016/06/14 更新
Iwasaki T. Giant ancient schwannoma of the pleura:
続きを読む
肝胆膵悪性腫瘍に対する当科の方針
2016/06/23 更新
安全な手術を遂行するには 肝胆膵悪性腫瘍の手術が大きな侵襲となるその要因は、難度の高い手術が多いこと
続きを読む
いかに安全な手術を行うか
2016/06/14 更新
A. 肝細胞癌・転移性肝癌の手術:術後肝不全を回避するために ① 術前の肝予備能の把握: ICG検査
続きを読む
急性胆嚢炎に対する当院の治療方針
2016/06/14 更新
最終更新日:2016年6月14日
続きを読む
当院LCの特徴
2016/06/16 更新
① 術前のLC手術難易度の評価 【DIC-CTにより難易度を決定:A~D】 A:胆嚢全体が造影剤で十
続きを読む
抗がん剤(術後補助化学療法)の内容
2016/06/14 更新
膵癌 ジェムザール(GEM):第一選択(点滴) ティーエスワン(TS-1):GEMで副作用が強い場合
続きを読む
胆石症(胆嚢内結石・総胆管結石)に対する当科の方針
2016/06/14 更新
胆嚢内結石症に対しては、腹腔鏡下胆嚢摘出術(以下、LC(ラパ胆)と略記)を第一の治療選択としています
続きを読む
入院中の生活(お部屋・母子同室)
2019/05/21 更新
お部屋について お産で入院される方で、個室を希望される場合は、 差額室料が10,000円(税込)/日
続きを読む
入院中の生活(皆様からのお声)
2020/10/08 更新
当病棟では、当院でご出産された方にアンケートをお願いしております。 アンケートの結果は
続きを読む
婦人科
2020/11/10 更新
外来 つらい症状があっても我慢していませんか?ぜひ一度ご受診して下さい。 子宮筋腫や卵巣嚢腫などの良
続きを読む
当院でのお産を考えられている方へ
2020/08/04 更新
外来・妊婦健診 分娩予約 スケジュール 2週間健診 助産師について 当院での分娩 お部屋・母子同室
続きを読む
退院後のサポート(1か月健診)
2019/05/22 更新
生後1か月前後の時期に行っています。 小児科外来では、赤ちゃんの成長・発育を確認し、 産科外来では、
続きを読む
入院中の生活(スケジュール)
2020/03/19 更新
産まれた日を0日目として、初産婦6日目・経産婦5日目・帝王切開8日目が退院となります。
続きを読む
赤ちゃんが来た:お申込フォーム
2018/03/14 更新
当病院のプログラム「赤ちゃんが来た」にお申込みされる際は下記に入力お願い致します。 「個人情報保護方
続きを読む
親子の絆づくりプログラム”赤ちゃんがきた!”
2020/04/14 更新
このプログラムは、初めての赤ちゃんを育てている お母さんのための仲間づくり・親子の絆づくりと、 少し
続きを読む
お産後について(親子の絆づくりプログラム)
2019/05/22 更新
当院では NPO法人こころの子育てインターねっと関西による、親子の仲間づくりプログラム 「赤ちゃんが
続きを読む
その他(助産師の地域活動)
2020/03/05 更新
助産師の地域活動 福島区民祭り 毎年、下福島公園で開催されている「福島区民まつり」に JCHO大阪病
続きを読む
皆様からのお声(2018年7月更新分)
2019/01/04 更新
お産の時の助産師さんのマッサージと声かけのタイミング、進行の説明など、どれも丁寧で安心できた。出産後
続きを読む
皆様からのお声(2018年12月更新分)
2019/01/07 更新
1人目の時に小さ目だったのでNICUがある病院で出産したのがきっかけで2人目もNICUがある大阪病院
続きを読む
皆様からのお声(2019年3月更新分)
2019/03/18 更新
晴れた日の日中病室が暑くてじんわり汗をかいていることが多かったです。それ以外は気持ちよく過ごさせて頂
続きを読む
親子の絆づくりプログラム”きょうだいが生まれた!”
2019/09/12 更新
第2子以降の赤ちゃんを育てている母親のための、仲間づくり・親子の絆づくり・ 少し先を見通した子育て知
続きを読む
皆様からのお声(2019年8月更新分)
2019/08/29 更新
細かい事まで、気がついて声を掛けていただき、入院中の不安はほとんどなく、安心できました。 女性スタッ
続きを読む
皆様からのお声(2019年11月更新分)
2019/11/19 更新
どのスタッフさんもよく、話を聞いて下さり、対応して下さった。安心して相談することができた。相談しにく
続きを読む
皆様からのお声(2020年1月更新分)
2020/02/17 更新
助産師の方々、スタッフさん、病院の皆さん本当に親切で優しくとてもいい病院だと思いました。入院中も後半
続きを読む
第32回「親子の絆づくりプログラム”赤ちゃんがきた!追加日程”」中止のお知らせ
2020/09/24 更新
当院主催の「親子の絆づくりプログラム”赤ちゃんがきた!”」ですが、新型コロナウイルス流行に伴う集会自
続きを読む
JCHO大阪病院母子医療センター見学ツアー:申込みフォーム
2020/03/09 更新
JCHO大阪病院母子医療センター見学ツアーにお申し込みご希望の方は、お手数ですが 下記に入力をお願い
続きを読む
小児科からヒブワクチン再開のお知らせ
2020/03/03 更新
ヒブワクチン(乾燥ヘモフィリスb型ワクチン、販売名:アクトヒブ)の供給停止に伴い、当院でのヒブワクチ
続きを読む
JCHO大阪病院母子医療センター見学ツアーのお知らせ
2020/04/02 更新
新型コロナウイルス感染症の罹患者数増加に伴い、現在、見学ツアーの申し込み受付を一時中断しております。
続きを読む
皆様からのお声(2020年8月更新分)
2020/10/08 更新
初めてのお産かつ子供がNICUに入り不安いっぱいでしたが医師の方をはじめ助産師・看護師の方々の手厚い
続きを読む
内科
2019/03/29 更新
ご紹介 当院では循環器科、脳神経内科が独立しているため、内科ではこれを除く内科一般を扱っていま
続きを読む
神経精神科
2019/09/25 更新
ご紹介 当科外来では地域の皆様に貢献できるよう、精神疾患全般の診療を行っております。 認知症
続きを読む
脳神経内科
2019/09/26 更新
ご紹介 脳神経内科は、内科的な原因で生じた脳や脊髄、末梢神経、筋肉などの障害を診断し、その治療にあた
続きを読む
循環器内科
2020/06/11 更新
ご紹介 虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞) 閉塞性動脈硬化症(下肢動脈疾患) 不整脈 (アブレ
続きを読む
小児科
2021/01/18 更新
お知らせ 福島区医師会病診連携の会はこちらへ >> 親子の絆づくりプログラム「赤ち
続きを読む
乳腺・内分泌外科
2019/10/15 更新
ご紹介 現在、乳腺・内分泌外科では5名の医師が乳腺、甲状腺疾患の診療に専従しています。 取り扱う疾患
続きを読む
整形外科
2019/08/15 更新
受診について 整形外科(リウマチ科、スポーツ医学科を含む)の初診は 他医療機関からの紹介で予約
続きを読む
形成外科
2015/06/16 更新
ご紹介 当科では顔や手足を中心とした身体の表面(皮膚、脂肪など)及びこれら
続きを読む
脳神経外科
2019/03/29 更新
ご紹介 脳神経外科診療指針 患者さんの立場から、納得のいく安心できる治療 国際水準の最新の治療 疫学
続きを読む
心臓血管外科
2019/04/17 更新
JCHO大阪病院 心臓血管外科 診療科紹介 JCHO大阪病院心臓血管外科では、2015年の新病院移
続きを読む
皮膚科
2019/09/19 更新
■ ご紹介 当院は地域医療支援病院に承認されており、地域の中核病院としての役割を担っています。 この
続きを読む
泌尿器科
2015/06/16 更新
診療指針 泌尿器科は、腎臓・尿管・膀胱・尿道の尿路、前立腺や男性外性器の病
続きを読む
眼科
2020/10/22 更新
当科では白内障、緑内障、ぶどう膜炎、網膜剥離、加齢黄斑変性、糖尿病性網膜症、網膜動静脈閉塞症、
続きを読む
耳鼻いんこう科
2019/12/25 更新
■ご紹介 耳鼻いんこう科は、聴覚・嗅覚・味覚・平衡感覚などを扱う感覚器のエキスパートであると同
続きを読む
放射線科
2018/06/15 更新
ご紹介 当院は各診療科で専門性の高い医療が行われる地域の中核病院として位置づけられ、それに見合
続きを読む
リハビリテーション科
2020/11/05 更新
ご紹介 大阪病院のリハビリテーション科は長い伝統があります。スタッフは、 ● リハビリテー
続きを読む
歯科口腔外科
2020/05/26 更新
ご紹介 本院歯科口腔外科では今回のコロナ感染が収まった以降は体制を変え、院内の周術期口腔機能管
続きを読む
消化器内科
2016/06/17 更新
ご紹介 消化器グループは、内科の一員として、プライマリケアを初め全人的な診療が出来る基礎力を養
続きを読む
外科
2020/05/29 更新
■ 消化器外科 ・上部消化管 ・下部消化管 ・肝胆膵 ■ 一般外科 ■ 呼吸器外科
続きを読む
産婦人科
2020/03/05 更新
..................... ご紹介 当院では、お産に関
続きを読む
当院でのお産(分娩予約)
2019/05/17 更新
※帰省分娩をご希望の方 骨盤位(逆子)、前回のお産が帝王切開などで帝王切開術が必要である方、合併症が
続きを読む
当院のお産(当院での分娩)
2019/05/20 更新
LDRとは L(Labor)陣痛 D(Delivery)分娩 R(Recovery)回復 一部屋で3
続きを読む
当院でのお産(帝王切開分娩)
2019/05/20 更新
当院での帝王切開 当院では医学的に必要だと判断された場合には、 帝王切開というお産の形を選択すること
続きを読む
妊娠中のサポート(外来・妊婦健診)
2019/05/17 更新
最終更新日:2019年5月17日
続きを読む
放射線診断科
2020/08/27 更新
ご紹介 当科では画像診断、IVRと2つの業務を行っています。 ・画像診断 最新医療に不可欠なCT、M
続きを読む
放射線治療科
2020/09/14 更新
ご紹介 放射線治療科は、腫瘍(主に“がん”悪性腫瘍)に対する放射線治療を専門に行う部門です。 放射線
続きを読む
外来診療担当表
2019/10/31 更新
ご覧になりたい科の「外来スケジュール」を選択してください。 かかりつけ医など他の医療機関からの紹介状
続きを読む
救急部・プライマリケア教育研修センター
2018/11/07 更新
ご紹介 救急部の固定メンバーは現在、 ● 救急部部長1名、プライマリケア診療部部長2名ならびに外来師
続きを読む
内科スケジュール
2020/12/28 更新
月 火 水 木 金 糖 尿 病 内 分 泌 午前 3診(初診) 畑 﨑 三 田 河 野
続きを読む
消化器内科スケジュール
2020/12/28 更新
月 火 水 木 金 午前 四診(初診) 日 山 大 西 澤 村 貫 野 德 田 三診(初診)
続きを読む
神経精神科スケジュール
2020/07/31 更新
月 火 水 木 金 午前 1診 山 森 山 森 山 森 池 澤 手 島 2診 片 上
続きを読む
脳神経内科スケジュール
2019/03/29 更新
月 火 水 木 金 一診 寺川 上田 寺川 担当医 上田 二診(午後) 明浦 PM 担当医 山
続きを読む
循環器内科スケジュール
2020/04/30 更新
月 火 水 木 金 午前 1診 (予約) 小笠原 長谷川 有田 三好 長谷川 2診 (予約)
続きを読む
小児科スケジュール
2020/11/30 更新
月 火 水 木 金 午前 一診 阪本 原田(内分泌) 岸本 のびのび外来 (内分泌) 山田 二診
続きを読む
外科スケジュール
2020/05/08 更新
月 火 水 木 金 1 診 大 橋 [消化器・一般] 山 崎 [消化器・一般] 村 上 [消化器外科
続きを読む
乳腺・内分泌外科スケジュール
2020/08/31 更新
月 火 水 木 金 一診 岡田 AM 二診 塚 本 大井AM,塚本PM
続きを読む
整形外科スケジュール
2020/12/28 更新
月 火 水 木 金 1診 大脇〔リウマチ・膝〕 AM初診/PM再診 大脇 AM
続きを読む
形成外科スケジュール
2020/03/31 更新
月 火 水 木 金 午前 一 診 竹 村 担 当 医(急患のみ) 波 多 (一般・血管腫血管
続きを読む
脳神経外科スケジュール
2018/11/30 更新
月 火 水 木 金 1診 岩本 山際 岩本 当日決定 呉村 2診 担当医 担当医 担当医
続きを読む
心臓血管外科スケジュール
2020/10/30 更新
月 火 水 木 金 午前 北林 丸本 田中(健) 午後 北林(大動脈外来) 丸本 田中(健)
続きを読む
皮膚科スケジュール
2020/10/13 更新
月 火 水 木 金 1診 竹 原 竹 原 竹 原 今 中 竹 原 2診 高 藤 今 中 坂
続きを読む
泌尿器科スケジュール
2020/08/31 更新
月 火 水 木 金 1診 藤本(宜) 山口(唯) 急患のみ 山口(唯) 藤本(宜) 2診
続きを読む
産婦人科スケジュール
2020/12/28 更新
月 火 水 木 金 1診(予約) 大八木 須賀 繁 田 須 賀 田 中(稔) 2診(予約)
続きを読む
眼科スケジュール
2020/03/31 更新
月 火 水 木 金 1 診 春 田 南 眞 下 南 祖父江 2 診 濱 野 桒 村 春
続きを読む
耳鼻いんこう科スケジュール
2020/08/31 更新
月 火 水 木 金 1 診 小 川 天 野 / 福 田(雅)<初診> 小 川 小 川 増 村 2
続きを読む
放射線科スケジュール
2020/06/30 更新
月 火 水 木 金 胃腸検査 米 田 / 臼 杵 米 田 / 臼 杵 米 田 / 臼 杵 治療
続きを読む
リハビリテーション科スケジュール
2018/03/30 更新
月 火 水 木 金 1診 二宮 前田 二宮 二宮 二宮 2診 前田 丸本 前田
続きを読む
歯科口腔外科スケジュール
2020/08/31 更新
月 火 水 木 金 午前 1診 矢 野 矢 野 矢 野 矢 野 矢
続きを読む
内科担当医
2020/12/03 更新
鈴木 朗 主任部長 内科部長(腎臓担当)併任 血液浄化センター長併任 ■ 経歴 平成8年三重大学医学
続きを読む
消化器内科担当医
2020/07/10 更新
伊藤 敏文 副院長 ・ 消化器内科 診療部長 ■ 経歴 昭和59年大阪大学医学部卒業 平成2年大阪大
続きを読む
神経精神科担当医
2020/10/13 更新
山森 英長 部長 ■経歴 平成11年三重大学医学部医学科卒業 ■資格 日本精神神経学会精神科専門
続きを読む
脳神経内科担当医
2020/09/29 更新
上田 周一 脳神経内科 主任部長 ■ 経歴 昭和57年大阪大学医学部卒業 ■ 資格 日本神経学
続きを読む
循環器内科担当医
2020/05/08 更新
長谷川 新治 主任部長 (循環器内科担当) ■ 経歴 平成元年大阪大学卒業 平成11年大阪大学大学院
続きを読む
小児科担当医
2020/08/24 更新
山田 寛之 (やまだひろゆき) 主任部長 ■ 経歴 平成14年大阪医科大学卒業 ■ 資格 医学博士(
続きを読む
外科担当医
2020/05/07 更新
畑中 信良 副院長 外科診療部長 ■ 経歴 昭和58年大阪大学医学部卒業 ■ 資格 医学博士(大阪大
続きを読む
乳腺・内分泌外科担当医
2020/06/18 更新
塚本 文音 乳腺・内分泌外科 主任部長 ■ 経歴 昭和63年京都府立医科大学医学部卒業 ■ 資格 医
続きを読む
整形外科担当医
2020/12/16 更新
大脇 肇 副院長 ■ 経歴 昭和57年大阪大学医学部卒業 ■ 資格 医学博士 日本整形外科学会専門医
続きを読む
形成外科担当医
2020/06/18 更新
波多 祐紀 主任部長 ■ 経歴 平成12年大阪大学卒業 大阪厚生年金病院・大阪大学・藤田保健衛
続きを読む
脳神経外科担当医
2020/04/21 更新
岩本 文徳 主任部長 ■ 経歴 国立大阪病院(現大阪医療センター) 大阪脳神経外科病院診療部長
続きを読む
心臓血管外科担当医
2020/05/01 更新
北林 克清 心臓血管外科 主任部長 ■ 経歴 平成 9年 大阪大学医学部卒業 平成12年 大阪
続きを読む
皮膚科担当医
2020/06/18 更新
竹原 友貴 部長 ■ 経歴 平成10年大分医科大学卒業 東京医科歯科大学・茅ヶ崎徳洲会・武蔵野
続きを読む
泌尿器科担当医
2019/05/08 更新
藤本 宜正 泌尿器科 主任部長 ■ 経歴 大阪大学医学部 昭和58年卒業 ■ 資格 医学博士(大阪大
続きを読む
産婦人科担当医
2020/04/16 更新
筒井 建紀 産婦人科 主任部長 ■ 経歴 大阪大学医学部医学科卒業 ■ 資格 日本産科婦人科学
続きを読む
眼科担当医
2020/04/17 更新
大黒 伸行 主任部長 ■ 経歴 昭和63年大阪大学医学部卒業 ■ 資格 日本眼科学会専門医 日本眼科
続きを読む
耳鼻いんこう科担当医
2020/06/18 更新
小川 真 部長 ■ 経歴 平成5年大阪大学医学部医学科卒業、大阪大学医学部附属病院研修医 平成6年〜
続きを読む
放射線科担当医
2020/07/28 更新
臼杵 則朗 放射線診断科 主任部長 (放射線診断・ IVR担当) ■ 経歴 昭和59年大阪市立大学医
続きを読む
リハビリテーション科担当医
2020/06/01 更新
二宮 晴夫 部長 ■ 経歴 昭和57年大阪医科大学卒業 ■ 資格 日本リハビリテーション医
続きを読む
歯科口腔外科担当医
2020/04/13 更新
藤本 佳之 歯科・歯科口腔外科 主任部長 ■ 資格 日本口腔外科学会指導医 日本口腔外科学会専門医
続きを読む
産科オープンシステム
2015/06/17 更新
ご紹介 『産科オープンシステムってどんなシステム?』 『利用したいときはどうすればいいの?』 かかり
続きを読む
腎臓内科
2020/07/20 更新
ご紹介 検尿異常、慢性・急性腎炎、ネフローゼ症候群、慢性・急性腎不全、水・電解質異常などの診断・治療
続きを読む
虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)
2015/11/06 更新
最終更新日:20
続きを読む
消化器外科
2015/06/17 更新
ご紹介 当グループでは、消化器内科、内視鏡センターとの密接な連繋の下に、消化器疾患を持つ患者さんの診
続きを読む
整形外科へようこそ
2014/07/08 更新
はじめに 皆さんは「運動器」という言葉をご存知でしょうか?「運動器具」は「跳び箱」や「ボール」など運
続きを読む
スタッフ紹介
2020/11/05 更新
スタッフ紹介 濱田 浩志 リハビリテーション技師長 理学療法士 ■経歴 昭和57年 高知医療学院
続きを読む
自費診療のお知らせ
2019/11/07 更新
皮膚科では以下の治療は自費診療となります。 ※ 初診料 ¥4,752、もしくは再診料 ¥1,221が
続きを読む
研修希望者へのお知らせ
2020/09/07 更新
当院は、日本神経学会認定 脳神経内科指導医2名(上田、寺川)専門医4名(上田、寺川、山下、明浦)が常
続きを読む
福島区医師会病診連携の会
2015/06/17 更新
福島区医師会小児科関連病診連携の会 本会は福島区を中心とした小児科診療を行っている開業の先生方と近隣
続きを読む
歯科・口腔外科からのお知らせ
2020/05/26 更新
・地域の医療機関の先生がたへ <コロナ感染への対応> コロナ感染拡大に伴い、当科では4月3日よりすべ
続きを読む
糖尿病・内分泌内科
2019/04/09 更新
ご紹介 糖尿病を代表とする代謝疾患、ならびに、内分泌疾患の診断と治療を行います。 糖尿病は、インスリ
続きを読む
閉塞性動脈硬化症(下肢動脈疾患)
2015/11/06 更新
&
続きを読む
脊椎外科クリニック
2014/07/08 更新
診察日 ■ 初診:火曜AM(細野・立石)、火曜AM/PM(冨士)、水曜日AM(向井)、金曜AM(武中
続きを読む
過去の入院内訳
2017/01/05 更新
2011年入院内訳 総数239件 皮膚腫瘍:34%(良性腫瘍:25%、悪性腫瘍:3%、化学療法:3%
続きを読む
のびのび外来のご紹介
2015/06/17 更新
のびのび外来のご紹介 最近、低身長でお悩みのお子さんや親御さんが増えています。低身長はホルモンの異常
続きを読む
子宮頸がん予防ワクチンについて
2014/07/10 更新
子宮頸がん予防ワクチン(サーバリックス)の接種をご希望の皆様へ 子宮頸がんは子宮頚部(子宮の入り口)
続きを読む
呼吸器内科
2020/03/24 更新
ご紹介 呼吸器系の病気は、日常よく経験するいわゆるかぜ症候群や気管支炎、肺炎などの感染症、喫煙と関連
続きを読む
当院では心房細動治療のクライオアブレーションとホットバルーンアブレーションをしています
2017/03/24 更新
不整脈治療について 不整脈専門医
続きを読む
肩スポーツクリニック
2014/08/13 更新
診察日 ■ 初診:金曜AM(山田) ■ 再診:月曜AM(山田)、水曜PM(五藤) 担当医の紹介 山田
続きを読む
当院ではリードレスペースメーカとヒス束ペースメーカ留置が可能です
2018/10/29 更新
不整脈治療について 不整脈専門医
続きを読む
禁煙外来
2020/03/19 更新
ご紹介 喫煙は癌・動脈硬化性疾患・呼吸器疾患・婦人科・小児疾患等あらゆる分野の疾病の発症・進展に関わ
続きを読む
心臓リハビリテーション
2018/04/27 更新
当院では以前から行ってきた入院中の心臓リハビリテーションに加え、2012年より通院での心臓リハビリも
続きを読む
膝スポーツクリニック
2014/08/13 更新
診察日 ■ 山田裕三 月曜日 AM/PM(再診)、木曜日 AM(紹介初診)、PM(再診) 担当医の紹
続きを読む
心臓核医学検査(心筋シンチ)
2018/10/18 更新
心筋への血流分布を画像化することにより狭心症や心筋梗塞の診断をする検査です。 タリウムという放射性同
続きを読む
手・肘の外科クリニック
2014/07/08 更新
診察日 ■ 島田 幸造(整形外科部長、災害外科担当): 月曜日AM(初診)、月曜日PM(再診)、第2
続きを読む
腎臓病教室について
2014/07/10 更新
■ 日時 毎月第4木曜日 午後1:30-2:30 ■ 場所 当院2階の第1会議室 ■ テーマ 毎月異
続きを読む
人工股関節クリニック
2014/10/27 更新
診察日 ■ 中田 活也: 水曜日AM/PM(再診)、木曜日PM(専門)、金曜日AM(初診) ■ 北田
続きを読む
糖尿病教室について
2019/04/09 更新
■ 日時 毎月第1木曜日 (但し1月、8月はお休み) 午後2:00 - 4:00 (受付は午後1:4
続きを読む
ナビゲーションシステムを導入しました!
2014/07/08 更新
ナビゲーションシステムとは? 人工股関節置換術後の成績を左右する要素には、患者さんの骨の形や質、人工
続きを読む
人工膝関節クリニック
2018/08/08 更新
診察日 ■西川 昌孝: 月曜日 AM(初診)、水曜日AM(再診) ■五島 篤史: 木曜日 AM(初診
続きを読む
リウマチクリニック
2014/07/08 更新
診察日 初診: 月曜日 AM(大脇、西川) 再診: 月曜日AM, PM(大脇) 月曜日PM(西川)
続きを読む