独立行政法人 地域医療機能推進機構 大阪病院

診療科のご案内

入院中の生活(母乳育児)

母乳育児
母乳が出てくるスピードや量は人それぞれです。
お母さんの希望(母乳のみ、混合など)をお聴きしながら、
sanka_19 毎日変化するおっぱいの状態に合わせて、抱き方や含ませ方などをお手伝いし、
お母さんと赤ちゃんにとってより良い方法を一緒に考え、
楽しく母乳育児ができるように助産師がサポートさせていただきます。

赤ちゃんが欲しがるときに欲しがるだけあげることが、
母乳をたくさん作っていくために大切だといわれています。
母子同室をして赤ちゃんと一緒に過ごすことも、
母乳育児を進めていく大事なポイントだといえます。
s-20 s-042

最終更新日:2022年02月22日