『令和元年度NST専門療法士教育認定施設 実地修練(40時間研修)の募集開始について』
NST専門療法士 教育プログラム
独立行政法人 地域医療機能推進機構 大阪病院は日本静脈経腸栄養学会(JSPEN)から実地修練認定教育施設として認定されており、「日本静脈経腸栄養認定資格 NST専門療法士」における受験資格習得のために40時間に必要な実習教育プログラムを提供する。
実習受け入れ要項は下記の通りとする。
※定員になりましたので締め切りました。
独立行政法人 地域医療機能推進機構 大阪病院
NST
独立行政法人 地域医療機能推進機構 大阪病院は日本静脈経腸栄養学会(JSPEN)から実地修練認定教育施設として認定されており、「日本静脈経腸栄養認定資格 NST専門療法士」における受験資格習得のために40時間に必要な実習教育プログラムを提供する。
実習受け入れ要項は下記の通りとする。
※定員になりましたので締め切りました。
目的 | 実際の症例の中で、経口・経管(胃瘻・腸瘻など)、経静脈(PPN・TPN)のあらゆる投与経路を使って、病態にあった適切な栄養管理を提案できるようになる |
応募 | 看護師 管理栄養士 薬剤師 臨床検査技師 言語聴覚士 理学療法士 作業療法士 歯科衛生士 NST専門療法士受験希望者 |
募集期間 | 令和元年10月7日~10月31日 (定員になり次第終了します) ※定員になりましたので締め切りました。 |
実習期間 | 令和2年1月16日、23日、30日、2月6日、13日 (毎木曜日) (8時間×5日) |
実習時間 |
9:30~18:15(休憩時間45分込) |
実習内容 | 病棟回診、カンファレンス出席、講義受講、栄養評価等実技、その他 |
修了認定書 | 本プログラムにおいて40時間以上の研修を受けた者に対して修了書を発行する。(税込) |
費用 | 30,000円(税込) |
募集人数 | 若干名 |
問い合わせ | 代表: 外科 野呂浩史 栄養管理室 本田美和子 申し込み;E-mail kotani-naoko@osaka.jcho.go.jp (総務企画課 NST事務局 小谷)(申し込み後の連絡はメールにて行います。@osaka.jcho.go.jpが受信可能なメールアドレスより申し込み下さい。) |
最終更新日:2019年10月7日