外来診療のご案内
➡1)紹介状をお持ちの方・健診結果をお持ちの方
➡2)紹介状をお持ちでない方
➡3)再診の方(既に受診され、ご予約がある方)
➡3 お薬について
➡フロアガイド
1 受診方法・外来受診の流れ
1)紹介状をお持ちの方・健診結果をお持ちの方
紹介状をお持ちの場合、健診結果(要精査、要医療)をお持ちの場合、お電話でご予約をお取りいただくことが可能です。
- 待ち時間をできるだけなくしスムーズに受診していただくため、また担当医の休診等もございますので、できるだけ事前に予約をお取りいただいてからご来院いただきますようお願いいたします。
- 健診の結果でご受診される場合も、健診施設からの紹介状をご用意ください。
一部の診療科を除き事前予約がなくても対応いたしますが、必要な検査等を実施できるよう、できる限り午前中の受診をお願いいたします。
- 整形外科、眼科、精神神経科、放射線治療科は、必ず事前に予約をお取りください
- 曜日・時間帯により、診察を行っていない診療科もあります。各科外来の診療スケジュールをご確認の上、ご来院ください
① ご予約方法
※ 予約の変更をご希望される場合は、お早めに地域連携室へお電話ください
② ご受診方法
※ ご質問、ご不明点等ございましたら、地域連携室までお問合せください。
2)紹介状をお持ちでない方
初診受付時間にご来院いただき、お手続きください。
初診受付時間: 8時30分~11時30分
診療時間: 9時00分~17時15分
休診日:土日祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)
- 曜日・時間帯により、診察を行っていない診療科もあります。各科外来の診療スケジュールをご確認の上、ご来院ください
- 整形外科、眼科、精神神経科、放射線治療科は、かかりつけ医からの紹介による事前予約が必要です
3)再診の方(既に受診され、ご予約がある方)
① 受付方法
② 再診の予約変更
予約の変更は、なるべく早めのご連絡をお願いいたします。
予約センター ☎ 06-6441-4331(直通) / 受付時間 12時00分~17時00分
2 お会計
① 診察が終わりましたら、クリアファイルにいれた会計伝票をお渡しします。
② 1階 会計窓口⑭へお出しください。
③ 計算が終わりましたら、お支払窓口上のディスプレイに会計受付番号票が表示されます。
④ 自動精算機でお支払いください
・お支払いは、現金のほか、クレジットカードをご利用いただけます。
※ デビットカード、スマートフォン決裁はご利用いただけません
・ 駐車場の割引は、総合案内で駐車券と領収書をご提示ください
3 お薬について
当院は、基本的に院外処方となっております。院外の薬局でお薬をお受け取り下さい。
① 診察が終わりましたら、院外処方箋を会計伝票とともにクリアファイルに入れ、お渡しします。
② お会計時にご提出いただき、受付処理後、院外処方箋をお返しします。
③ 処方箋発行から4日以内に、院外の薬局でお薬をお受け取り下さい。