オンライン・セカンドオピニオン
オンライン・セカンドオピニオンについて
新型コロナウイルス感染症が終息していない現在、患者さんがセカンドオピニオンを希望されても、遠方への移動が難しい状況が続いています。
そこで、大阪病院では、セカンドオピニオンを希望される患者さんやご家族へ、当院の医師から参考となる情報や意見をオンラインで提供する「オンライン・セカンドオピニオン」予約を承っています。(申し込みページへはページ下部のボタンから)
オンライン・セカンドオピニオンでは、現在の主治医の先生から検査データ・診療情報などを事前に頂き、患者さんやご家族には来院いただくことなく、パソコンやタブレット端末、スマートフォンなどを利用して医師からの意見を提供します。
相談可能な疾患
現在は原則として、下記に該当する疾病としております。
<消化器外科領域>
・ GIST(消化管間質腫瘍)
・ 消化管粘膜下腫瘍
・ その他消化管の希少がん(NET等)
<整形外科領域>
・ スポーツ障害(膝・肩・肘関節等)
オンライン・セカンドオピニオンが可能な方
オンラインでのご相談をお引き受けしているのは、以下のような方です。
治療開始前
- 診断が正しいかどうか不安な方
- がん治療が心身に与える影響や対応方法等について事前に知りたい方
- 主治医からの治療方針を確認したい方
- 複数の選択肢があるために当院の見解を知りたい方
- 主治医から診断や治療方針の決定が難しいと言われた方
治療中
- 研究的な治療も含め別の治療や対処法の相談(ゲノム検査結果を踏まえた治療など)
対面でのセカンドオピニオンが望ましい方
対面でのご相談が望ましいと考えるのは、以下のような方です。
- 主治医から提示された治療が希望に合わず、当院で他の治療法がないかを知りたい方、組織診断を見直してみたい方
- 当院への転院を相談したい方
ご相談者となる方
患者さんご本人からの相談を原則とします。
やむを得ずご本人が相談できない場合は、ご家族だけでも相談可能ですが、その場合は患者さんご本人の「相談同意書」が必要です。
注:相談同意書は以下の「オンライン・セカンドオピニオンに必要なもの」よりダウンロードできます。
オンライン・セカンドオピニオンをお受けできない場合
- 既に当院での保険診療を明確に希望されている場合
- 主治医が了承していない場合
- 既に終了している治療に対しての評価
- ご本人、ご家族以外からの相談
- ご家族でもご本人の相談同意書が無い場合
- 最初から転医、転院をご希望の場合
- 主治医に対する不満、医療過誤および裁判係争中に関する相談
- 既にお亡くなりになった患者さんについての相談
- 医療費の内容、医療給付に関する相談
- 当院が指定する資料(診療情報提供書・検査データなど)を送付できない場合
- 予約をしていない場合(完全予約制です)
- 患者さんやご相談者が国外在住の場合
オンライン・セカンドオピニオンに必要なもの
- オンライン・セカンドオピニオンサービス内での基本情報、及び、問診票の回答
- 患者さんご本人の保険証(コピー)※
保険診療ではありませんが、身分確認のためにご提示ください。
注:面談に同席される方がいらっしゃる場合は、同席される方の身分証(保険証、運転免許証、パスポート等)の写し - 紹介状(診療情報提供書)※
- 画像検査結果(CD・DVD・レントゲンフィルム)※
- ご家族のみで相談する場合、患者さんご本人の「代理受診同意書(PDF:84KB)」、面談されるご家族全員の身分証の写し
※印を第一希望面談日の5営業日前までに以下の宛先にお送りいただくようお願いいいたします。
注)なお、ご提供いただいた資料はキャンセルとなった場合を含め原則返却致しません。
郵送先
〒553-0003
住所:大阪府大阪市福島区福島4丁目2-78
JCHO大阪病院 医事課 OS担当
診察日・診察時間・料金
診察日
- 完全予約制
注:診察日は診療科により異なります
ご希望の日にち・時間帯内で日程を調整いたします
診察時間・料金
・30分まで…30,800円(税込)
<相談料22,000円(税込)+システム利用料8,800円(税込)>
・30分超…41,800円(税込)
<相談料33,000円(税込)+システム利用料8,800円(税込)>
※診察時間は最長で60分まで
注:資料の確認や書類を作成する時間も相談時間に含まれます。
自費診療のため、健康保険は適用されません。
お支払いはクレジットカードのみとなります。
オンライン・セカンドオピニオン申し込みについて
オンライン・セカンドオピニオン専用ページにて申込手続を行います。
- 「オンライン・セカンドオピニオン」お申込みについては下のボタンから、お申し込みください。(外部ページにリンクします)
注:大阪病院はHatch Healthcare株式会社が運営するオンライン診察システムサービス「Findme(ファインドミー)」を活用しています
オンライン診察システムサービス「Findme(ファインドミー)」の特徴
- がんのセカンドオピニオンで必須と考える、患者と医師との画像供覧がオンラインで可能です。
- ご本人の同意があれば、ご家族も別の場所から参加可能です。セカンドオピニオンのために休みをとったり、遠距離の移動をする必要がありません。
- 医師から患者へのメモ(面談票)を作成することができますので、面談の理解が深まることが期待されます。
Findme(ファインドミー)のご利用の流れ
オンラインセカンドオピニオンのご登録方法/システムに関するお問い合わせ
Findme(ファインドミー)
電話番号:0120-227-810 (受付時間 平日10:00から17:00)
Eメール:info@findme.life
住所:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-12 S-FRONT代々木 7F
オンラインセカンドオピニオンの内容・相談・不明点に関するお問い合わせ
電話番号:06-6441-5451(代表)
医事課 オンラインセカンドオピニオン担当までお気軽にお問い合わせください。
最終更新日:2024年10月28日