独立行政法人 地域医療機能推進機構 大阪病院

診療科のご案内

妊娠中の方へ

  ■分娩予約について
  ■妊婦健診の流れ
  ■助産外来
  ■マタニティクラス
  ■オンライン見学会
  ■出生前検査

分娩予約について

当院で分娩をご希望の方は、里帰り分娩希望の方も含め、妊娠20週6日までに
ご本人がご受診の上、分娩予約をお願い致します。
お電話でのご予約は承っておりません。
妊娠21週以降の方は、産婦人科外来にお問い合わせの上、ご受診ください。合併症をお持ちの方は、
症状により分娩予約を承れない場合がございます。

1.他院で妊婦健診を受けられる方

  • かかりつけの産婦人科を受診し妊娠確認をします。
  • 妊娠20週6日までに紹介状を持参の上、ご受診ください。
  • 紹介状が手元にある方は下記より受診予約をお取りいただけます。
      TEL:090-9250-3804(平日:9:00-17:00)
  • 以降はかかりつけの産婦人科で妊婦健診を受けて頂きます。
  • 予定日が近づいてきたら、当院を受診して頂きます。
    以降は、出産まで当院で健診を受けて頂きます。

2.里帰り分娩希望の方

  • 妊娠したかも?と思ったら当院を受診してください。
  • その後は当院で健診を受けていただきます。
  • 里帰り先の分娩予約は里帰り先の病院の方法に従ってください。
  • 予定日が近づいてきたら(概ね34週ごろ)、里帰り先の病院で健診を受けていただきます。

※かかりつけ医と連絡できない夜間や休日にお腹が張る、出血、破水、胎動が分からないなどの症状があるときはいつでも当院にご連絡ください。

妊婦健診の流れ

1~2階の再診受付機に診察券を通します

2階の検査室で尿検査や血液検査を受けます

3階の産婦人科外来ブースで血圧、体重を測定します
 ※血圧の値が印字された紙に体重を記入してください

産婦人科外来の受付までお越しください

20週以降の方は、子宮の大きさやむくみ、
赤ちゃんの心拍を助産師が確認します

医師の診察を受けます

必要に応じて超音波エコーや分娩監視装置で赤ちゃんの状態を確認します

週数によって助産師の保健指導があります



助産師の保健指導

初期
(10週前後)
妊娠届けについて、体重コントロール、つわりへの対処法、日常生活の注意点、歯科検診
中期
(20⁻23週)
母乳育児について(乳房チェック)、産後のサポートについて、バースプランについて
後期
(30⁻32週)
マイナートラブルへの対処法、分娩の準備・入院時の荷物、早産予防と乳房・乳頭の手入れ
分娩前
(34週以降)
バースプラン・早期母子接触の確認、破水・出血時の対応、入院のタイミング、運動

助産外来

助産師が妊婦健診を担当する外来です。
妊娠22週前後、30週前後、37週、38週、39週の健診を助産師が、その他の健診を医師が担当します。

「安産のために妊娠中にできることはどんなことかな?」
「お産にどんな気持ちで取り組んだらいいんだろう?」
助産外来では、妊娠・出産を自分のこととして取り組めるよう、助産師がお手伝いします。
また、異常が疑われる場合には、医師の診察を受けていただきますのでご安心ください。
赤ちゃん誕生の日に向けて、一緒にこころとからだの準備をしましょう。

健診内容

普段の妊婦健診に加えて、
助産外来では助産師とお話いただく時間が十分にあるので、各種相談に応じることができます。

対象者

当院に通院中の妊娠20週以降の妊婦さんで、医師の許可がある方。
対象の方には、初期の妊婦健診時にご案内させていただきます。
詳しい内容は妊婦健診時に産婦人科外来スタッフまでお声をおかけください。

曜日・時間

毎週火・金曜日
9:00, 13:30,14:15, 15:00, 15:45, 16:30 (1枠45分制)
完全予約制なので待ち時間がほとんどありません。

マタニティクラス

当院では妊娠週数に合わせて、マタニティクラスを3回開催しています。
妊娠中の身体の変化や、母乳育児、お産の時の過ごし方などに加えて
赤ちゃんのことを学び産後の赤ちゃんとの生活をイメージ出来るように一緒に学びましょう。
マタニティライフをより楽しく快適に過ごし、
元気な赤ちゃんを迎えるための環境づくりを、一緒に考えてみましょう。

対象者

当院で出産予定の方、妊婦健診を受けられている方

内容

クラス おすすめ受講時期 日時 内容
妊娠編 妊娠18週頃 第3水曜日
15:00~16:30
妊娠中の体の変化や食事・体重管理・運動
妊娠中の異常
育児編 妊娠22~32週頃 第2日曜日
13:00~14:30
第3水曜日
13:00~14:30
新生児の特徴
赤ちゃんのリズムに合わせた生活と心構え
育児に必要な物品と環境
母乳育児について考えてみましょう
分娩編 妊娠28~32週頃 第2日曜日
9:30~11:00
第3水曜日
9:30~11:00
お産の進みかたと過ごし方
予定日近くの過ごし方と家族の役割
入院のタイミング
呼吸法を一緒に練習してみましょう

費用

受講料 :1,000円(全3クラス)
テキスト:1,500円(妊娠中から産後の育児までの内容を掲載した当院オリジナルテキスト)
※テキスト購入希望の場合は、妊婦健診時に産婦人科外来でお申し出ください。


予約方法

以下のお申込みフォームから必要事項を入力しお申込みください。
各クラスの開催3か月前から受付開始します。開催4日前までにお申し込みをお願いします。

マタニティクラスお申込みフォーム ➤


参加方法

  • 日曜日:対面 水曜日:オンラインで開催しています
  • お申込みいただきましたら、自動返信メールが送信されますのでご確認をお願いします。
    後日、担当者よりご案内メールを送信させていただきます。

※フリーメールをご登録頂いた場合、当院からのメールが届かないことが増えています。
 お申込み後、1週間を経過しても担当者からのご案内メールが届かない場合は、
 お手数ですがboshic-mclass@osaka.jcho.go.jpまでご連絡ください。

  • 受付時間になりましたら、メールに記載されている「URL」をクリックしてクラスにご参加ください。
  • 体調やインターネット接続の不良などの理由で参加できなかった場合はお電話でご連絡ください。

オンライン見学会

出産施設をどこにしようか迷っておられる方や当院で出産予定の方を対象に、当院の母子医療センターを
知って頂く場としてオンラインで見学会を行っています。
助産師と直接お話し、当院の雰囲気を知って頂けると嬉しいです。
分娩のお部屋や入院中のお部屋、NICUなどをスライドや動画を交えてご紹介させて頂きます。

対象者

 出産施設を検討中の妊婦・妊娠前の方,当院で出産予定の方など どなたでも!
 定員:20名

内容

 ①産科・NICUの紹介
 ②動画にて外来・病棟の紹介
 ③助産師とのお話タイム

費用

無料

予約方法

以下のお申込みフォームから必要事項を入力しお申込みください。
開催4日前までにお申し込みをお願いします。

オンライン見学会お申込みフォーム ➤

参加方法

  • お申込みいただきましたら、自動返信メールが送信されますのでご確認をお願いします。
    後日、担当者よりご案内メールを送信させていただきます。

※フリーメールをご登録頂いた場合、当院からのメールが届かないことが増えています。
 お申込み後、1週間を経過しても担当者からのご案内メールが届かない場合は、
 お手数ですがboshic-mclass@osaka.jcho.go.jpまでご連絡ください。

  • 受付時間になりましたら、メールに記載されている「URL」をクリックしてクラスにご参加ください。
  • 体調やインターネット接続の不良などの理由で参加できなかった場合は、お電話でご連絡ください。
  • 出生前検査

    出生前検査は、お腹の中の赤ちゃんが特定の病気をもっているか、あるいはその可能性をどのくらいもっているかを調べる検査です。染色体異常の診断やリスクを判定する遺伝学的検査は、妊婦健診には含まれない検査です。詳細は直接、スタッフにお尋ねください。
    また、検査を希望される場合には、診察時に医師に申し出ていただくか、11時30分までに産婦人科外来にお越しください。

    当院で可能な遺伝学的検査

    • 羊水検査
    • クアトロテスト
    • NIPT

    ※当院は、2022年6月に日本医学会出生前検査認証制度等運営委員会から、非侵襲的出生前遺伝学的検査(NIPT)を実施する基幹施設の認証を受けております。

    遺伝相談外来について

    遺伝学的検査を受ける前に、検査や検査の結果でわかることについて、ご理解いただき、検査について
    十分にご検討いただくことが重要となります。そのため、検査を受ける前には必ず、妊婦さんとパートナーのお二人で、遺伝相談外来を受診していただいています。

最終更新日:2024年12月27日

PageTop